HOME | リンク集 | お問い合わせ | 運営者情報

コラーゲンの精製法

製剤として利用されるコラーゲンの精製法

この項目の理解のためには、まず「コラーゲンの基礎知識」をお読み下さい。以下にその要点を解説します。

コラーゲン分子(トロポコラーゲン)の両端にはテロペプチドがあります。テロペプチドが隣のトロポコラーゲンの螺旋部分に結合することによって強固な結合が形成され、生体内でコラーゲン線維として成り立ちます。

しかしこのテロペプチドはコラーゲン分子の中で最も抗原性が高く(=アレルギー反応を起こす原因となりやすい)、注入製剤として利用するには不必要な部分なのです。

ペプシンのような蛋白質分解酵素をコラーゲンに作用させると、テロペプチド部分が切断され、線維を形成していたコラーゲン分子をバラバラの状態にすることができます。これを「線維の可溶化(かようか)」といい、これによって作られたコラーゲンを「アテロコラーゲン」といいます。

アテロコラーゲンではテロペプチド部分が削除されており、非常に抗原性が低いためコラーゲン注入に利用することができます。


牛由来コラーゲン注入製剤の場合は、厳重に飼育された牛の真皮を用いてアテロコラーゲンを精製しています。

製剤は生理食塩水をベースにアテロコラーゲンの濃度が調整され、様々なラインナップとして提供されています。ZYDERM、ZYPLASTにはリドカイン(麻酔薬)が含まれていますが、アテロコラーゲンには含まれていません。

ヒト由来コラーゲン注入製剤の場合は、米国の若年男児より採取した皮膚より線維芽細胞(せんいがさいぼう)を抽出し、それらを培養することによって、細胞外へ分泌されたコラーゲンを精製しています。

複数のドナーから皮膚を採取しているのではなく、単一のドナーからの線維芽細胞由来のコラーゲンにより製品が供給されているため、感染性病原体などの混入の心配がありません。

精製後、牛コラーゲン同様にテロペプチドが除去され製剤化されます。ヒト由来コラーゲン注入製剤(COSMODERM、COSMOPLAST)にも、ZYDERMやZYPLASTと同じくリドカインが含まれていますので、注入時の痛みを軽減させることができます。

>> 次の記事:コラーゲンの注入方法 を読む

▲このページのトップに戻る

HOMEに戻る

皮膚の構造
皮膚の構造
コラーゲンの性質
弾性繊維
ヒアルロン酸
しわの原因と種類
紫外線
表情筋
加齢
しわの種類
コラーゲン注入
製剤の種類と歴史
コラーゲンの精製法
コラーゲンの注入方法
作用発現と持続時間
副作用
コラーゲン注入に適さない方
ヒアルロン酸注入
製剤の種類と歴史
ヒアルロン酸の精製法
ヒアルロン酸の注入方法
作用発現と持続時間
ヒアルロン酸注入の副作用
ヒアルロン酸注入に適さない方
コラム
しわの改善度
メリットとデメリット
医師の個人輸入など
注入針の秘密